タロットカードの小アルカナ、ソードのペイジの意味とは?

タロットカードの小アルカナ、ソードのペイジにはどんな意味があるのでしょうか?

ソードのペイジは、不安定な場所に立って剣を持った青年が周囲を警戒しているシーンが描かれていて、周囲には風が強く吹いているという絵柄です。

正位置なら警戒心や博識、慎重やコミュニケーション、用心などの意味になり、自分自身を守るためには分析や調査による対策が必要という暗示ですから、このカードが出たら社交的かつ柔軟に対応して交流を深めると良いでしょう。

逆位置なら不信感やゴシップ、詐欺や陰謀、狡猾やスパイなどの意味になり、行動が背信的になりやすく悪知恵が働きやすいという暗示ですから、このカードが出たら慎重に対応して悪い事には関わらないようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る