
タロットカードは全部で78枚もあり、中には読みにくいカードもありますが、どんな風に解釈すれば良いのでしょうか?
タロットカードの書籍などでカードの意味の説明がありますが、タロット占いはカードから感じたインスピレーションから解釈する事が大切ですから、カードのイメージや意味にこだわる必要はないのです。
相談内容やスプレッドのカードの位置、現状など様々な要素から客観的に解釈するように心がけましょう。
占い事柄に対して主観的な考えを持っていると、カードからのメッセージを上手くリーディングできない可能性があるため、第三者視点で読んでみると良いでしょう。
ネガティヴな印象になりがちなカードは幾つかありますが、例えば死神なら終わりや崩壊、悪魔なら誘惑や依存などの解釈ができますよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。