
タロットカードの教皇のカードに読み方についてご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてリーディングを行いましょう。
タロットカードは宗教とも結びついていて、教皇は日本人にはあまり馴染みがありませんが、精神的なリーダーであり困った時に助けてくれる存在だと言われていますよ。
五の数字は守るとか正義という意味があり、手に持っている十字架は身分の高さを表していて、4番の皇帝との対比が描かれているのだそうです。
正位置なら自分が信じている方向が正しい事を暗示していたり、正しい助言をもらえたり結婚が決まるという意味になりますよ。
逆位置なら不倫関係や非道徳な事を暗示していたり、偏った助言やマインドコントロールなどを意味していて、騙されているという警告でもあるのだそうです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。